下雨

2001年7月24日
試験はあと二つです。ここまでくればもう
安心?です。山は越えたのであとは夏休みを
待つばかり・・・。

医学をかじったところで医者にはなれない。
でも語学は少しでもやれば結構役に立つ。
その国の言葉がまったくだめでも、
「ありがとう」くらい言えるようにしておけば
結構事は上手くいくものです。

本気で中国語を話せるようになりたい。
もうずっとそう思っているし、
3年もやってるのにぜんぜん身に
つかないのはひとえに努力不足なんだろうな。
ピンインは読めるけれど台湾じゃピンインは
使わないし(涙)文字は漢字だからだいたいの
意味は取れるけど、発音はいまいち。
関老師が一年かけて仕込んでくれた発音も
最近練習していないから衰えてるし。
もう嫌(涙)
時間がないなんて言い訳したくないし、
本気だったら努力できると思うのだけど。
もう少し真剣に考えないと、今まで積み重ねて
きたものさえなくしてしまいそうな気がして怖い。
(すでに発音はおかしくなっている)
日常的に言葉を使わないと習得の度合いは低い
と思うのだけれど、本気になればいつでも
話す環境はあるのだから、少しがんばってみよう。
一応それを夏休みの目標にして・・・(笑)。

きっと私は一生こういう風に生きていくのだ
ろうな。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索