あたるも、あたらぬも
2001年11月22日本屋を物色していましたら「源氏物語占い」
なるものを発見しました。
最近はなんとか占いの類が非常に多いですが
私が心を動かされるものはあまりありません。
もっとも日本人のメールと占い好きは今に
始まったことではありませんので(それはもう
DNAに深く刻まれているものです・・・と
私は思っています)それほど珍しい現象とは
言えませんが。
源氏物語についてはいまさらとやかくいう必要
もないので省略しますが、それはもうたくさんの
女の人がでてくる物語であります。
通常人物が一杯いるとキャラクターがかぶったり
するものですが源氏物語においてはむしろ個性的
だという印象を受けます。
そんなわけで私は少し心を動かされてこの本を
立ち読みしたのでした。(こんなんにお金は
払えません!)
結果は「花散里」タイプ。
ぜーんぜん当たってない。
「頼りにならない母」とか書いてある。
うーん。私が母親だったら百人力だと思うのですが
ねえ。
で、懲りずに今度はNETでさがしてやってみました。
そうしたら最初とはまったく結果が違いました。
二回目は「玉鬘」タイプ。
どちらかというとこちらの方が当たってました。
占いってものはあてになりませんが(心理学的に
いうフリーサイズ効果ってやつです)
娯楽としてはそれなりに楽しめるのでお暇な時に
試してみてはいかがでしょうか。
源氏物語占いへはこちらからどうぞ↓
http://www.genji-daigaku.com/
なるものを発見しました。
最近はなんとか占いの類が非常に多いですが
私が心を動かされるものはあまりありません。
もっとも日本人のメールと占い好きは今に
始まったことではありませんので(それはもう
DNAに深く刻まれているものです・・・と
私は思っています)それほど珍しい現象とは
言えませんが。
源氏物語についてはいまさらとやかくいう必要
もないので省略しますが、それはもうたくさんの
女の人がでてくる物語であります。
通常人物が一杯いるとキャラクターがかぶったり
するものですが源氏物語においてはむしろ個性的
だという印象を受けます。
そんなわけで私は少し心を動かされてこの本を
立ち読みしたのでした。(こんなんにお金は
払えません!)
結果は「花散里」タイプ。
ぜーんぜん当たってない。
「頼りにならない母」とか書いてある。
うーん。私が母親だったら百人力だと思うのですが
ねえ。
で、懲りずに今度はNETでさがしてやってみました。
そうしたら最初とはまったく結果が違いました。
二回目は「玉鬘」タイプ。
どちらかというとこちらの方が当たってました。
占いってものはあてになりませんが(心理学的に
いうフリーサイズ効果ってやつです)
娯楽としてはそれなりに楽しめるのでお暇な時に
試してみてはいかがでしょうか。
源氏物語占いへはこちらからどうぞ↓
http://www.genji-daigaku.com/
コメント