珍しく平日にお休みを頂きました。
雨の水曜日ということで、映画を観ました。
「オペラ座の怪人」です。

あー、字幕って結構意訳してるのねーと思いながら観ました。
翻訳者のセンスが問われるんだなと思ったり。
感情移入はまったくできない映画です。
映画に何を求めるかは人によって違うと思いますが、感動を
求めている人にはオススメできません。「きみに読む物語」を
ご覧下さい(笑)
私は面白ければいい人なので、これもありでした。
特に歌とダンスがあれば満足してしまうので、今回もOK。

ドン・ファンの掛け合いとダンスはセクシーでした。
あれは素敵です!そしてファントムが登場する時にかかる
テーマ曲みたいなものはドラマチックで素晴らしい!

音楽で難があるとすれば、同じ曲を歌詞を変えて何回も
使用していたこと。あれはアリなんですか?
まぁ、ペール・ギュントでもソルヴェーグの歌は三回でて
くるし、オンディーヌでもハンスの歌は何回かでてくるので
アリなんでしょう。

オペラ座が現在から過去になる場面が初めの方にあるのですが
これはいいと思いました。こういうCGの使い方は効果的だなと
思います。人数をごまかすようなのはダメ(笑)

映画の前に公開前の映画の予告がありますが、
Shall we Danceには期待してしまいました。
例によって歌とダンスです(笑)
リチャード・ギアはご自分で歌ってますよね?
予告編で流れる歌はなんだかいい感じでした。
プリティ・プリンセスも観てみたいかな。
ジュリー・アンドリュースは益々美しくなっていますね。
女優魂でしょうか?

休日は明日も続きます。
そして一日働いて二連休します。
たまには休養も必要だぁ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索