| メイン |
日本っていいよね〜
2005年9月14日ここ2ヶ月程、旅行やら出張やらで全国をうろうろしている。
香川→熊本→北海道→大阪→宮城→???という順で回る。
先週は熊本に行った。同期が何人かいるのでご飯を食べに
行ったり観光に連れて行ってもらったり(出張だけど)
いろいろお世話になる。こういう時、同期のありがたさを
痛感。
日曜日に同期が阿蘇と黒川温泉に連れて行ってくれた。
阿蘇は牛がのんびりと草を食んでいて牧歌的風景に心が和む。
黒川温泉もしっとりとした雰囲気でとてもよかった。
行った温泉はこじんまりとした佇まいで、商売っ気がなく
落ち着いて温泉に浸かることができた。
こんな時しみじみと「日本っていいな〜」と思う。
日本の中に世界を発見するのは世界の中で世界を発見する
より比較的地味なのだけれどもじわ〜っとした感動を
覚える。
今週は北海道へ。上司がスピード違反で捕まったので(笑)
それだけは注意しないと。
北海道は2002年頃からとても行きたかった場所。
アイルランドに行った時に誰かが「アイルランドって
北海道に似ているよね」と言ったのがきっかけ。
そういえば北海道に行ったことがないということに気づく。
今回は道東を走りながらのんびり写真を撮る旅の予定。
楽しみだな〜。
旅の中に自分を見出し始めると旅の中にしか生きられない
という危険な側面もあると思う。
このまま糸が切れてどこかに飛んでしまわないか、心配。
どうかドロップアウトしませんように!
香川→熊本→北海道→大阪→宮城→???という順で回る。
先週は熊本に行った。同期が何人かいるのでご飯を食べに
行ったり観光に連れて行ってもらったり(出張だけど)
いろいろお世話になる。こういう時、同期のありがたさを
痛感。
日曜日に同期が阿蘇と黒川温泉に連れて行ってくれた。
阿蘇は牛がのんびりと草を食んでいて牧歌的風景に心が和む。
黒川温泉もしっとりとした雰囲気でとてもよかった。
行った温泉はこじんまりとした佇まいで、商売っ気がなく
落ち着いて温泉に浸かることができた。
こんな時しみじみと「日本っていいな〜」と思う。
日本の中に世界を発見するのは世界の中で世界を発見する
より比較的地味なのだけれどもじわ〜っとした感動を
覚える。
今週は北海道へ。上司がスピード違反で捕まったので(笑)
それだけは注意しないと。
北海道は2002年頃からとても行きたかった場所。
アイルランドに行った時に誰かが「アイルランドって
北海道に似ているよね」と言ったのがきっかけ。
そういえば北海道に行ったことがないということに気づく。
今回は道東を走りながらのんびり写真を撮る旅の予定。
楽しみだな〜。
旅の中に自分を見出し始めると旅の中にしか生きられない
という危険な側面もあると思う。
このまま糸が切れてどこかに飛んでしまわないか、心配。
どうかドロップアウトしませんように!
| メイン |
コメント